高校生になって部活に目覚め、毎日帰りが夜の8時過ぎの息子
休日も友人と出かけたりして、すれ違いの多い日々
「だんだんと親から離れ自分の世界を広げて行っているのだなぁ」
と息子の成長を嬉しく思う思う反面、
「後どれ位一緒に居られるかな...」
と思うと、嬉しくもあり寂しくもあり...
そんな息子と今日は1日Date💕
Dateといってもたわいの無い1日といえばそれまでですが...
今週末に頭髪検査がある息子
「髪を切りたい」
と言うのでブランチにラーメンを食べ、一緒に美容院に髪を切り、帰りに食料品の買い物をして一旦家に帰ったものの...
このところの冷え込みに、
「学校に来て行く暖かい上着が無い!」
しかも
「毎日同じ服じゃ嫌だから3枚上着が欲しい」
と息子が言う
息子の高校は制服が無い。つまり私服通学
中学生の頃は制服+ウインドブレーカーで事足りていた。
高校1年生のなった息子は暖かい冬用の上着を1枚も持ってない。
今日までパーカーでこの所の寒さに耐え忍んで通学していた。
「さすがにこの所の冷え込みは辛かろう...でもアウター3枚は多すぎじゃなぁい????」
と思いつつ上着を買いに近くのショッピングモールに行く事にした。
出かけるついでに、最近オープンした ” いきなりステーキ“ で早めの夕食を食べてから、買い物をする事にした。
( いきなりステーキはオープン当日にチャレンジしたのですが、時間に余裕が無くて長蛇の列を前に断念したのでした。)
ショッピングモールでは息子一緒にMen’sのお店を全て見て回ってからどれを買うか考えました。
息子は
「試着しなくていいショッピング、サイコー😍」
と言いながら楽しげに服を見て回っていました。
pants👖だと試着や丈合わせがmust なので面倒なのでしょう。
色々見て回った結果、
息子の思惑通りアウター3着、パーカー1着、インナー1着の計5着購入しました。
予定外の出費、母真っ青😱😱😱😱😱
「まあアウターは大事に着れば何年も着れるし...」
これで今シーズンは服は買う必要は無さそうです。
買い物が全て終了したのは夜の8:30過ぎ
「8:30までに終了していれば映画を観よう!」
言っていたのですが、これはこの次に...
予定外の出費となりましたが、楽しい1日となりました😍
息子に大甘な母です😅
でも息子がダサいのはダメです🙅🏿